働く環境について
ダイバーシティの推進
ハリマビステムでは、性別や世代に関わらず多様な従業員が働いています。
外国人技能実習生
外国人技能実習制度は、日本の技能、技術または知識を開発途上国等へ移転し、その国の経済発展を担う「人づくり」を目的とした国際協力制度です。
2018年8月に外国人技能実習制度に基づき、当社として初めて技能実習生8名の受け入れをしました。
同年11月には12名、2022年6月には8名、2023年度中には38名の受け入れ予定となっております。
実習生は、技能実習計画に基づき、ビルクリーニング技能を学びます。実習期間中に、技能レベルに応じたビルクリーニング検定合格が必須条件となっており、実技試験もありますので、支援をする目的で実習生が生活をしている寮に「研修センター」を2020年6月に新設しました。
研修センターでは、月1回の集合ミーティングや日本語トレーニングの場としても、有効利用しています。当社では今後も、継続的に外国人技能実習生を受け入れていく予定です。
研修の様子
研修センター
幅広い年齢層の雇用
当社では、10代から80代まで幅広い年齢層の従業員が働いています。
清掃業務を中心に70代以上の従業員も多く活躍しています。
また、男女比はほぼ半数で、若干女性従業員の比率が多くなっています。
従業員 年齢比率
従業員 男女比率
施設にとって欠かせない存在
特別支援学校からの雇用について
横浜市の特別支援学校からの紹介で、彼は2016年4月より当社に入社し、瀬谷区総合庁舎で清掃業務に従事することになりました。
入社当時、彼は職場に慣れることや仕事を覚えることで精一杯でしたが、本人の努力と周りの応援もあり勤務姿勢も格段に良くなりました。今では、清掃責任者が不在時には総括責任者のサポートが出来るまでになり、清掃責任者の一部業務(資材管理、勤務シフト作成等)を任せられるまでに成長してくれました。
忙しい時でも、いつも笑顔で快く引き受けてくれて作業の完了報告を必ずくれるので安心して仕事を任せることができ、非常に助かっています。
彼の成長と仕事に対する姿勢が、周りのメンバーを笑顔にしてくれ、私たち職場の仲間にとっては欠かせない存在となっています。
(統括責任者のコメント)
ハリマビステムでの働きがいについて(瀬谷区合同庁舎スタッフ)
- 質問①この仕事のやりがいは何ですか?
- 清掃をして建物がきれいになっていく事で、「いつもキレイにしてくれてありがとう!」とお客様からお褒めの言葉を頂く時。
- 質問②この仕事で心掛けていることは何ですか?
- 誰に見られていなくても、一つ一つの作業を丁寧に行い、自分のスキルを上げていく事。
- 質問③大変だったと思うことは何ですか?
- 繁忙期に休日出勤する時や、新人のパートさんが入社すると教育を含めた業務が多くなった時。新人さんへの入社時の清掃教育が多くなったこと。
- 質問④今後の目標は何ですか?
- 自分の清掃業務のスキルを上げて、ビルクリーニング技能士3級の資格を取り、将来的に責任者の仕事を出来るようになりたい。
働き方について
各種制度について
従業員が安心をして働けるように、仕事との両立を支援する制度として、育児休業・介護休業制度、勤務時間の短縮措置、子の看護休暇等を導入しています。
従業員とその家族の生活を充実させるための制度を構築しています。
保養所一覧
草津
越後中里
熱海・桃山
職場の仲間や家族との団らん・リフレッシュに利用できる会員制リゾートホテルなどの福利厚生施設が熱海、箱根、伊豆、草津、軽井沢など計12か所が安価で利用できます。
安全衛生について
安全衛生理念
職場の安全と社員の健康確保は、企業活動の基盤であり、経営の重要課題であることを認識し、安全で健康的な職場環境の構築を推進する。
安全推進の基本方針
- 安全と健康の確保は企業存続の基盤である。
- 「すべての事故は防止できる」との信念の基に安全を確保する
- 安全は自分自身のためであり、“定められたことは必ず守る”
安全衛生に関する取り組み
ハリマビステムは、社員の安全と健康を確保するために、毎月“安全衛生委員会“を開催しております。
また、年に1回、「全国労働衛生週間」を迎える前に、80社を超える協力会社の代表者並びに当社の役員、部長、安全衛生委員が参加をする『合同安全衛生会議』を開催し、外部からの講師にも講演いただくなど、より良い環境衛生をつくるための意識を高めています。
日頃の意識を高める手段として、従業員が携帯マニュアル「10の実践」を携帯し、朝礼にて基本方針を唱和するなどをして、意識付けとしています。
健康経営について
健康経営宣言
株式会社ハリマビステムは、「人を大切にしともに成長しよう」という基本方針のもと、従業員が安全に、そして心身ともに、健康で働ける環境をつくるため、健康づくりを推進し、健康経営に取り組むことを宣言いたします。
健康経営推進体制
横浜健康経営認証
「横浜健康経営クラスAAA」認証事業者として本社が認証されました。
※認証期間は令和5年4月1日から令和7年3月31日
今回の認証に引き続き、今後も健康経営を推進していきます。